経営情報

令和7年度 橋本商工会議所職員募集について

橋本商工会議所では、商工振興事業の業務を担当する職員を募集します。

1.職種
総合職(商工業振興に関する業務及び一般事務)
 
2.応募資格
大学卒以上 30歳以下 *長期勤続キャリア形成を図るため
 
3.業務内容
商工振興事業に関わる各種事務・事業

  • 経営、金融、労務、税務等の相談業務
  • 各種検定試験実施業務(簿記検定・珠算検定)
  • 地域イベント企画運営・実施(地域振興に関わる業務)
  • 会員管理、経理業務、総務業務

 

4.採用人数
1名  *入社後、6カ月間は試用期間あり。(給与他勤務条件は同じ)
 
5.給与及び勤務条件等
(1)給与 月給204,300円(地域手当込み)
(2)諸手当
通勤手当・扶養手当・他

(3)昇給
年1回

(4)賞与
年2回(6月・12月) 令和6年度実績 年4.5か月分
*初年度は当所規定によります。

(5)退職金
当所退職金支給規定に基づく
 
6.勤務時間
8時45分~17時30分  *昼休憩 60分

*週に1回当直業務あり 17:30~21:30(曜日や会館利用による)

7.休  日
週休2日制(土・日)・祝祭日 *休日出勤の時は振替休日に
連続休暇(2年目以降取得可)・年末年始・有給休暇
 
8.福利厚生
社会保険(健康保険・厚生年金)・労働保険(雇用・労災)・健康診断
 
9.採用予定日
令和7年7月1日 *要相談可能
 
10.勤務地
橋本市市脇1-3-18  橋本商工会議所
 
11.選考方法・試験日程等
(1)選考方法
第一次選考  書類選考・小論文(1200文字以内)
論文テーマ:商工会議所が取り組む地域活性化とは
論文提出日より一週間以内に連絡(合否に関わらず)

第二次選考  面接試験:6月13日(金)
採用決定   面接試験より5日以内

(2)求める人材
① 一般常識があり社会人のルールをわきまえている方

  • コミュニケーション能力があり協調性のある方
  • 明るく活発な方
  • PC・情報化に興味がある方
  • 商工業者の相談に対応できる方(入社後経験を経て)

 

(3)必要な資格・免許
普通自動車免許 (AT限定可)
*免許を有するだけでなく運転出来る方

日商簿記検定3級(入社後取得必須)
*入所後、スキルアップのため資格取得応援制度があります。
 
(4)PCスキル
ワード・エクセル(必須)
イラストレーター・PowerPoint(使用できれば尚可)

12.募集期間・応募手続き
令和7年5月1日(木)~6月6日(金)
履歴書(自筆)・職務経歴書を橋本商工会議所へ持参もしくは郵送。
 
13.最終選考結果
第二次選考試験より5日以内に連絡
 
14.お問い合わせ及び書類送付先
〒648-0073 橋本市市脇1-3-18
橋本商工会議所  職員採用係 電話 0736-32-0004

募集要項はこちら

PAGE TOP