今回、橋本商工会議所のHPがリニューアルされ、ブログのコーナーが
新しく出来ました。
それぞれ、いろいろなテーマで毎週旬の情報をお伝えしますのでご期待ください。
先ず、トップバッターとして秋も深まって山々の紅葉も最盛期を迎えておりますが、小春日和の日差しが降りそぐ好天の日は、紀の川サイクリングロードの賢堂から学文路までの約3キロの歩行者と自転車専用道路になっている堤防を楽しんでみませんか。

賢堂からの入り口です。

学文路からの入り口です。

賢堂(三軒茶屋大常夜灯籠)

橋本橋を望む

橋本高野橋の手前
ここから、橋本高野橋をくぐり南馬場緑地広場の手前までの約500㍍
は、紀の川サイクリングロードの中でも、川を間近に感じられる唯一の
ところです。

サイクリストも気持ちよく坂を下ってきます。


夕日が川面に映ります。

南馬場緑地広場

桜が咲いていました。(11月18日)
この他にも四季いろいろな風景を楽しむことができます。

出初式

紀の川に架かる虹