橋本のいいとこ紹介
~はしもとぶらり旅~
春本番!花見に出かけませんか
橋本の名所・観光スポットなど、ちょっといいとこを順次紹介しています。有名スポットだけでなく、「橋本にはこんな素敵な場所がある!」をテーマに紹介していきます。
今回は、橋本市各所のお花見のスポットを中心にご紹介します。
今年の冬は橋本市内でも積雪が見られ、寒い日が続きましたが、季節は巡り待望の春がやってきました。春が近づくにつれ、メジロが鳴き、ふきのとうが顔を出し、花が咲き乱れ、気持ちの方も温かくなってきました。
花の名所は全国各地にありますが、ここ橋本市にもたくさんありますので、今回は春の花を中心にご紹介します。

国城山の桜は山頂にもたくさんありますので、大変見事です。

紀の川の堤に、十三種類、約百本の桜が植えられています。こちらも、ふるさとさーくる学文路の皆さんが提灯をつるしてくれ、夜桜も楽しめます。

入り口から連なる桜並木は、関西随一のチャンピオンコースの豪快な二十七ホールと併せて、王者の風格があります。

藤の花は見事で開花時期の四月下旬~五月上旬の時期には、地元はもとより京阪神方面からも多くの参拝客が訪れます。

紫陽花もきれいですが桜も見事

桜舞い散る山道

車窓から見える桜がきれい

桜並木が両岸に

こちらも桜並木が両岸に